脇差 (銘) 越前住日向守藤原貞次 江戸時代 越前国
本造り庵棟、刃長50.0p (1尺6寸5分)、反り0.9p 身幅重ね共に尋常な造り込み。
地鉄、板目、木目混じり。
刃紋、小沸できのたれに互の目交じり足入り。
帽子、直ぐに、先、丸く返る。
茎、僅か磨上。
江戸初期の越前国下坂派の刀工。
白鞘付 保存刀剣鑑定書付
しのぎ刀剣美術館