脇差 (無銘) 島 田 助 宗 室町時代 相模国
平造り三棟、うぶ茎、刃長39.6p (1尺3寸0分7厘)、反り0.5p(1分6厘)、
元巾2.9p、先巾2.8p、元重ね5o、先4o。表裏に棒樋に添え樋の彫刻がある。
地鉄、小板目に木目交じり、良く練れる。
刃紋、表裏揃った箱がかる互の目乱れ足入り。
帽子、地蔵風に返る。
茎、うぶ茎。
白鞘付 ハバキ付 特別貴重刀剣認定書付