短刀 (銘) 兼 自 かねより 室町時代 元亀頃 平造り庵棟、刃長28.0p、反り0.1p、元身幅2.9p、先幅2.6p、元重6、先重5ミリ。 地鉄、板目に流れ柾が混じる。 刃紋、小沸出来五の目乱れ足入り。 帽子、先、小丸に返る。 茎、うぶ。 白鞘付 日本刀装具会館鑑定書付 戻る しのぎ刀剣美術館