脇差 (銘) 讃岐守藤原盛広 江戸時代 駿河国
本造り庵棟、刃長54.2p、反り1.3p、元巾2.8、先巾2.3センチ、元重ね6、先重5ミリ。
地鉄、板目に木目まじり。
刃紋、小沸え出来互の目乱れ、刃中に砂流し掛かり足入る。
帽子、乱れ込み、先、丸く返る。
茎、うぶ茎、筋違ヤスリ。
関の金重の末裔、美濃国、尾張でも打つ。
保存刀剣鑑定書付
半太刀拵え.白鞘付. しのぎ刀剣美術館