脇差 (銘) 相州住広次 室町時代 相模国 本造り庵棟、刃長51.5p、反り1.5p、元巾2.5.先巾2.1センチ、元重ね58、先重4ミリ。 地鉄、小板目に木目と柾目まじり総体に良く詰む。 刃紋、小沸え出来直刃。 帽子、直ぐに、先、乱れて返る。 茎、磨上茎、切りヤスリ。 特別貴重刀剣証付 参考追加写真 白鞘入り. しのぎ刀剣美術館